祝!史上初の双子ツアー制覇!プロゴルファー岩井姉妹も大好きな\レジスタントスターチが多い/ Dole 青めバナナ10房 フルーツパウチ付

送料送料は発生いたしません
規格

Doleバナナ 1房(3-6本)×10房
青めバナナ規格
フルーツパウチ(120〜180g)×1袋※中身はお選びいただけません

産地フィリピン
箱寸268mm×368mm×159mm


【注意事項】
・ご到着後は、お早めにお召し上がりください。

・生鮮品のため到着日より1日の品質保証となります。必ず出荷日翌日に商品をお受け取りいただき、すぐに開封し、商品の状態確認をお願いいたします。

・住所不備やご不在等の理由で、出荷日の翌日にお受取りいただけない場合につきましては、商品を出荷元へ回収させていただきます。
その場合の再送や返金のご対応は致しかねます。

・当店のお品物は、お客様に常に高品質な状態でお届けできるよう、品質が良いものをお選びしてお届けしております。
品質不良により、出荷可能な商品が不足した場合は、予定のお届け日より遅くなる場合がございます。
その場合は、商品の準備が出来次第の発送となります。

・バナナの成育環境(気温、日照量、雨量、土壌状態)によりバナナのカラーのまわり方に個体差が生じる場合があります。


3,280円(税込)
数量


青めバナナ

青めのバナナに多く含まれる
レジスタントスターチって?

バナナには短鎖脂肪酸を供給し、善玉菌を増殖するとされるレジスタントスターチ(難消化性デンプン)が含まれているため、食物繊維を摂った時と同じように腸内環境を整える効果が期待されます。

ドール

レジスタントスターチ役割って?

レジスタントスターチの役割

「分解・吸収されにくい性質のでん粉」と呼ばれているのが「レジスタントスターチ」(難消化性でん粉)です。分解・吸収されにくい性質があるレジスタントスターチは「不溶性食物繊維」と「水溶性食物繊維」の働きの両方を兼ね添えているためハイパー食物繊維とも呼ばれています。

超スッキリ!!
Doleのバナナレシピ

焼きバナナオートミール焼きバナナオートミール
バナナときゅうりのヨーグルトサラダバナナときゅうりのヨーグルトサラダ
バナナのジンジャーホットヨーグルトバナナのジンジャーホットヨーグルト


箱バナナで皆さん
笑顔をお届けしませんか?

さまざまな

30代
女性

とても綺麗な状態で届きました。

待ちに待ったDoleの極撰バナナ。本日到着しました。たくさん詰めてあるので、傷んでいるものが多いのかと思ったら、どのバナナも状態がとても綺麗でした。到着してすぐ食べると、あっさりした甘さだったので、これなら家族で数日かけて食べるのに良さそうです。とても美味しく、品質の良いバナナ、色々とアレンジして楽しもうと思います。

20代
女性

これぞ無限バナナ

ずっしりと立派なバナナが9房入っていました。どれも大きくてびっくりです。こんなに甘くてねっとり濃厚なバナナはなかなかスーパーでは買えないので嬉しいです。食べ盛りの1歳の子どもが大喜びで食べています!近所にも配れる程たくさんあるのでいくつかお世話になっている方にお配りして、熟れてきたら、冷凍保存すれば結構持ちます。バナナジュースにしても美味しいです!

30代
男性

イベントのおやつにピッタリ!

イベントのおやつ用に注文させて頂きました!子供から大人まで自分で剥いて食べれるのでバナナはこのご時世のおやつにピッタリ!皆さん喜んで食べてくれました。Doleのバナナは味も品質も間違いないですしまた是非注文したいと思います!

よくあるご質問

保存方法はどうしたらよいですか?
暖かい時期:袋から出し、直射日光を避け、涼しい所で保存してください。さらに暑い時期は、冷蔵庫での保存方法もお勧めです。
寒い時期:袋に入れたまま暖かい室内で保存してください。バナナの保存の最適温度は14℃〜20℃です。13.5℃を下回る場所で長時間保存すると、皮が黒ずんだり熟成が止まってしまいます。
茶色い液が皮や袋に付着していますが、食べても大丈夫ですか?
バナナの房をカットした際に切り口からにじみ出た樹液が酸化した可能性が考えられます。果肉はお召し上がりいただいても問題ありません。
皮が割れていて、中身が見えています。
生育中に皮より果肉の成長が先行した、もしくは急激な温度・湿度の変化により、皮の水分が失われて収縮し、皮が割れてしまうことがあります。お召し上がりいただいてもお身体への影響はありませんが、見えている部位を除いてお召し上がりいただくことをお勧めします。
果肉が軟らかく、黒くなっています。
流通過程などで衝撃を受けたことが原因と考えられます。お召し上がりいただいてもお身体への影響はありませんが、味・食感とも良くないと思われるためお召し上がりはお勧めいたしかねます。
果肉の中心付近が黒または茶色くなっていて、芯があるように硬いです。食べてしまっても大丈夫ですか?
お召し上がりいただいてもお身体への影響はございませんが、味・食感とも良くないと思われるためお召し上がりはお控えいただき、お客様相談室までご連絡をください。
このような症状は、栽培中の天候の急激な変化により、バナナがストレスを受けたこと、もしくは熟成加工の際の温度調節がうまくいかなかったことなどが原因と考えられます。